

-
月 額
-
全国から来院
-
スピード
4本のインプラントで
すべての人工歯を支えます
-
片あごに4本の
インプラントを埋め込み -
固定式の人工歯を装着
-
オペ当日に「見た目」と「噛む機能」を回復
-
従来法に比べて
経済的かつ身体への
負担が少ない
- 総入れ歯に悩んでいる
- 歯がほとんど残っていない…
- 今すぐ噛める歯を手に入れたい
- 他院でインプラントを断られた
- 治療費を抑えたい
- 歯医者が怖い!

- 麻酔で眠っている間に完了!
- 思いっきり笑える!
- 無理なく治療費を払える
- しっかり噛める毎日へ!

ザイゴマインプラントはあごの骨ではなく、「頬の骨」にインプラントを埋め込むため、あごの骨が少ないことが理由でインプラントやオールオン4ができない方でもザイゴマインプラントでは治療が可能です。
また、ザイゴマインプラントは非常に高度な治療技術を要するため、対応している歯科医院は全国でもごくわずかであり、オールオン4に対応している歯科医院でもザイゴマインプラントまで対応しているわけではありません。
-
他院で断られた方必見!
アスクラピアは
100%救います! -
骨がほとんどない方でも
インプラントができる! -
ザイゴマオペができる
医院は日本で希少!
実績多数のアスクラピアで。
-
歯周病や虫歯でボロボロになった歯をオールオン4で治療。オペ直後にきれいな歯並びを手に入れて、笑顔も増えたそうです。
-
歯周病でグラグラになった歯をオールオン4で治療。オペ後はしっかり噛めるように。自然な白い歯を手に入れて、家族や友人から若返ったとよく褒められるそうです。
-
入れ歯をオールオン4で治療。入れ歯が合わず、痛いとお困りだった患者さん。オペ後は痛みもなく、食事もおいしく感じられるようになったそうです。
-
虫歯や歯周病で歯が傷んでいた方にオールオン4を施術。手術直後から整った歯並びになり、明るい笑顔を取り戻されたようです。
-
歯周病の影響で不安定になった歯をオールオン4で治療。オールオン4による治療で噛む力を取り戻し、自然な歯の美しさにまわりからも「若々しい」と好評です。
-
入れ歯が合わず、食事中の痛みに悩んでいた方がオールオン4で改善。術後は快適になり、食事もより美味しく感じられるようになったとのことです。
-
虫歯と歯周病によって歯がボロボロだったケース。オールオン4の施術で整った歯並びを実現し、表情もより明るくなられたそうです。
ドクター紹介
日本に1人しかいない
「トリプルライセンス」ドクターが
率いるチーム医療

オールオン4はお任せください!
他院に負けない「圧倒的な経験」
を積んできました。
-
ヨーロッパ
インプラント
協会(EAO)
認定医 -
ITIフェロー
就任 -
日本補綴歯
科学会
専門医
指導医
略歴
- 2005年
- 日本大学歯学部 卒業
- 2009年
- 東京医科歯科大学大学院
博士課程終了
- 2010年
- TCBC University of Turku 留学
(フィンランド)
- 2013年
- ITI Scholarship日本代表 獲得
- 2013年
- イギリスUCLロンドン大学
インプラント歯周病科 留学
- 2014年
- 永田歯科医院 院長 就任
- 2015年
- 東京医科歯科大学歯学部
生体補綴士科学分野 非常勤講師
- 2017年
- 文部科学省科学研究費若手B 取得
- 2020年
- ヨーロッパ・オッセオインテグレーション学会(EAO) 認定医 取得
- 2020年
- 日本補綴歯科学会
専門医 指導医 取得
- 2021年
- ITI Fellow 就任
- 2022年
- 日本補綴歯科学会認定研修施設
施設長就任
- 2023年
- カンボジア PUTHISASTRA大学
臨床教授就任
資格・所属学会
- 2005年~現在
- 日本補綴歯科学会
会員・専門医・指導医
- 2006年~現在
- 全日本スキー連盟
会員・名誉ドクター
- 2007年~現在
- 日本歯科理工学会
会員・認定医
(歯科材料アドバイザー)
- 2010年~現在
- 臨床歯学アカデミー
会員・認定医
- 2010年~現在
- 国際口腔インプラント学会
会員・専門医
- 2010年~現在
- 日本口腔インプラント学会
会員
- 2013年~現在
- 日本ドライマウス学会
会員・認定医
- 2014年~現在
- ITI(インターナショナル チーム フォー インプラントロジー) 会員・Fellow
- 2015年~現在
- CIDインプラントセンター
アクティブ会員
- 2015年~現在
- 日本歯科麻酔学会 会員
- 2017年~2020年
- 30 Under 30 理事
- 2017年~現在
- 日本歯周病学会 会員
- 2017年~現在
- 日本臨床歯周病学会 会員
- 2017年~現在
- ヨーロッパ・オッセオイン
テグレーション学会
(EAO) 会員・認定医
- 2019年~現在
- ドーソンアカデミー・
ジャパン 会員
- 2020年~現在
- 日本アライナー矯正歯科学
会 会員
日本矯正歯科学会 会員
- 2020年~現在
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 会員
日本歯内療法学会 会員
アスクラピアが
選ばれる理由
アスクラピアは
患者様の安心を追及します
-
歯科恐怖症の方も安心
寝ている間に治療終了
「睡眠無痛治療」寝て起きたら治療完了
専門の麻酔科医が在籍しており、全身麻酔にも対応可能です。安心して施術を受けていただける体制を整えています。
リカバリールームあり
オペ術終了後も安静にしていただくための、やすらぎのお部屋をご用意しています。
-
信頼性×耐久性×審美性
を追求被せ物は「ジルコニア」
「ジルコニア」は耐久性があり
美しさが半永久的に持続当院では、被せ物の中で一番耐久性が高い、最高品質の「ジルコニア」のみを利用。レジンより高額ですが、長期でみれば審美性も高く、トラブルを回避できます。
-
人工のダイヤモンド
とにかく丈夫で長持ち -
通常のセラミックより
高価で加工がしづらいので
対応できる医院が少ない
-
-
メーカーは世界品質No.1「ストローマン」のみ利用
最新型で、最先端技術がつまった
「Straumann® BLX」を利用数百以上あるインプラントメーカーの中で、ストローマンは高い信頼性と品質、革新的な技術で、世界No.1の品質を誇っています。
ストローマンの中でも「Straumann®BLX」は、最上位の商品になっております。 -
診断や治療の質を
向上させる「精密機器」安全にオペを行うための
最新設備と世界基準の
「滅菌体制」設備投資に一切妥協はしません
CT(三次元立体画像撮影装置)
通常のレントゲンよりも精度の高い撮影が可能に。
そのため、診査診断の質が向上し、治療結果も向上デジタルを駆使した院内技工
入れ歯や詰め物・被せ物といった歯科材料の作製には、歯科医師と歯科技工士の密な連携が大切です。当院では院内に技工室を完備し、8名の歯科技工士が常駐しています。
外部の歯科技工所に作製を依頼すると、歯科医師との連携が取りづらく、どうしても時間もクオリティもそれなりのものになってしまいます。しかし、院内技工室完備の当院であれば、見た目はもちろん、実際に装着した際に違和感のない、高いクオリティの入れ歯や詰め物などをスピーディーに作製できます。
-
“トリプルライセンス”医師が率いる安心のチーム体制
オールオン4 治療は患者様の人生を根本から変える力があると私たちは信じています。歯を失ったことによる不安や、自信を失ってしまった方々に、私たち はチームで、ただの治療以上のものを届けたいと強く想っています。最新の技術と温かいケアで患者様一人ひとりに寄り添い、新しい人生のスタートを切る ためのサポートをします。一人でも多くの方の人生がより豊かで輝かしいものになることを願い、私たちは今後も全力で取り組んで参ります。
料金案内
安価なインプラント治療で、後悔する患者さんが急増。当院では、10年後~20年後も安心して使えるよう「最高クラス」の技術と内容にこだわっています


※上記は手術費用(麻酔、投薬)、ザイゴマ以外のインプラント費用、アバットメント、即日装着の仮歯、最終上部構造(レジン)、必要な場合は修理費用、6ヶ月までに骨結合しない場合の再手術費用が含まれます。
治療の流れ
よくあるご質問
-
オールオン4に年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。
手術は必要になりますが、1本1本通常の術式でインプラント治療を行うよりも身体的負担は少なくなりますので、体力のない方や高齢の方にも適したインプラント方法だと言えます。ただし、すべてのケースで対応できるわけではありませんので、まずはご相談ください。
-
オールオン4の手術は痛くないですか?
痛くありません。
当院では静脈内鎮静法と呼ばれる方法を活用します。ほぼ寝ている状態になり、気づいた時には治療が終わっています。そのため、治療時の痛みは感じませんし、恐怖心も感じることはありません。
-
他院で骨が少ないからインプラントできないと言われたのですが・・・
骨が少ない状態にこそ適しているのがオールオン4です。
通常のインプラントであれば、骨移植/骨造成が必要となるケースであってもそれを行わず処置が可能です。そのため、もし他院でインプラントを断られた方でも諦めずにご相談ください。
-
オールオン4の手術は何時間くらいかかりますか?
1時間半〜3時間程度です。
オールオン4の手術時間はケースによりますが1時間〜3時間程度です。その他にも麻酔の時間も加算されますので、ゆっくり時間を確保してオペに臨んでください。
-
オールオン4は入院が必要ですか?
必要ありません。
オールオン4の手術は日帰り手術です。そのため、入院する必要はなく、その日のうちにお帰りいただけます。
-
オールオン4を入れた後は何でも食べられるのですか?
何でも食べられます。
オールオン4はしっかりと骨とインプラントが固定された後は特に制限なく食べられます。オペ当日から仮歯は入りますが、最初は硬いものは避けて頂き、柔らかい物が中心となります。しっかりと骨とインプラントが固定された後は特に制限はありません。
-
オールオン4の費用相場はどのくらいですか?
ケースによります。
治療を行う部位、上部構造(歯の部分)の素材、追加処置の有無によって変動します。当院では無料相談を行っています。その際に、ご希望を伺ったうえで、お見積りも出させていただいておりますので、お気軽にご利用ください。
-
遠方なのですが、治療を受けることは可能ですか?
可能です。
当院は、全国はもとより、小笠原などの離島、アジア、オセアニア、ハワイ諸島からも多くの患者様にお越しいただいています。遠方からお越しの患者様には、なるべく治療をまとめて行うなど、通院回数を減らせるよう努めます。
アクセス
医療法人社団アスクラピア 永田歯科医院
〒190-0004
東京都立川市柏町3丁目1-1
-
TEL
-
診療時間
平日/土:9:00~17:30
日:9:00~17:30
※小児・矯正など特別な診療のみ休診日:祝日
-
診察スケジュール
-
アクセス
多摩モノレール砂川七番駅直結
JR立川駅より約7分
JR新宿駅約35分 -
駐車場
40台完備